フリーダイヤル:0120-400819
営業時間
月曜日-金曜日
9:00-12:00,13:00-17:00
お客様相談室ではナンバーディスプレイを利用しております。
お客様との会話は内容確認のため、録音させていただいておりますので、あらかじめご了承ください。
ご愛用のカワサキ車両、JETSKIの部品やメンテナンス、各種お問合せの際には、あらかじめ車台番号、又は船体番号をご用意ください(エンジン番号に基づく情報のご提供は行っておりません)。
保証書の再発行はしておりません。各製品の技術内容、保証書お渡し方法は以下の通りです。... 詳細表示
イモビライザー採用モデルで、イグニッションキーとイグニッションスイッチ(キーシリンダー)の部品を購入した場合、イモ...
イモビライザーは設定されておりません。カワサキ正規取扱店にて設定が必要です。 部品... 詳細表示
モーターサイクルのカワサキ正規取扱店は、認証工場を備えていますか。
カワサキ正規取扱店は全店認証工場となっております。修理、メンテナンスをご希望の場合は... 詳細表示
違いは以下の通りです。 ●定期点検(法定点検) 認証工場または指定工場を保有して... 詳細表示
標準装備のドライブレコーダーの動画録画ができません。ドライブレコーダースイッチのインジケータが、青と赤両方が点滅(...
標準装備のドライブレコーダーは、工場出荷時点の設定が「録画・録音オフ」になっています... 詳細表示
リコールやサービスキャンペーンなどの対策をしたが、HPを確認するとまだ対策済みに変ってません。どれくらいの日にちが...
販売店にてリコール等作業を頂き作業店より申請後、カワサキモータースジャパンにて承認さ... 詳細表示
燃料が入っているのに燃料警告灯が点滅します。何が考えられますか。
メーターや燃料警告灯スイッチの不具合の可能性が考えられます。購入店またはお近くのオー... 詳細表示
新車購入後、最初に受ける1ヶ月目点検は、購入店以外で受ける事は可能ですか。
1ヶ月目点検は、購入いただきましたカワサキ正規取扱店で実施してください。 No39... 詳細表示
車検の際、車検証の備考欄にマフラー加速騒音規制適応車と記載があります。その場合、加速騒音成績表が必要になりますか。
管轄の陸運支局に相談してください。 No3883 詳細表示
道路運送車両法にて、道路を走行する場合の義務として必要な点検です。 詳しくは当サイ... 詳細表示
97件中 21 - 30 件を表示
フリーダイヤル:0120-400819
営業時間
月曜日-金曜日
9:00-12:00,13:00-17:00
お客様相談室ではナンバーディスプレイを利用しております。
お客様との会話は内容確認のため、録音させていただいておりますので、あらかじめご了承ください。
ご愛用のカワサキ車両、JETSKIの部品やメンテナンス、各種お問合せの際には、あらかじめ車台番号、又は船体番号をご用意ください(エンジン番号に基づく情報のご提供は行っておりません)。